
万年お通じで悩んでいる私が『井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖』を試してみました。
原材料や成分、添加物、特徴について気になっている方は必見ですよ。



まずは『井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖』の商品データから紹介するぞ!
井藤漢方製薬オリゴ糖の商品情報
商品名 | 井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖シロップ |
---|---|
価格 | 494円 |
内容量 | 1000g |
オリゴ糖の種類 | イソマルトオリゴ糖 |
コスパ | 100gあたり49.4円 |
原材料 |
|
原材料の産地 |
|
製造地 | 日本(大阪府) |
栄養成分表示 (100グラム当たり) |
|
添加物 | なし |
オリゴ糖配合率 |
|
甘み | 砂糖の約50% |
販売者 | 大阪府東大阪市長田東2丁目4−1 井藤漢方製薬株式会社 |
体験レビュー





販売元の井藤漢方製薬株式会社は「葛根湯」や「グルコサミン&コンドロイチン」などのテレビCMでもよく見かける商品を販売している製薬会社です。



オリゴ糖の種類はイソマルトオリゴ糖じゃな!
原材料


植物由来の「でん粉」からできたイソマルトオリゴ糖はからだにやさしい成分です。
と説明がある下に・・・
※植物・・・トウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモと書いてあります。
ボトルに入ったオリゴ糖シロップのパッケージにオリゴ糖の原材料が表示されている事はあまりないのですが、このように原材料を書いてくれていると、消費者としてはありがたいです。
原材料 |
|
---|---|
原材料の産地 |
|
製造地 | 日本(大阪府) |
ジャガイモとサツマイモは国産の物を使用していますが、時期や価格により、取り寄せる都道府県が頻繁に変わるとの理由で都道府県名を挙げて教えていただく事ができませんでした。
アメリカ産のトウモロコシは遺伝子組み換え「不分別」の物が使用されています。
「不分別」の場合は、遺伝子組み換えのトウモロコシが使われているのか?いないのか?が販売元でも分かりませんので、気になさる方は、購入を控えた方がよいかもしれません。



ただ、遺伝子組み換えにより影響を受けるのはたんぱく質で、この商品はたんぱく質0の為、影響はないっちゃーないんだが・・・



個人的に一番気になっていた原材料、アメリカ産のトウモロコシ。
船便で輸入されるので、ポストハーベスト(収穫後の農薬)がどのようになっているのか知りたくて販売者さんに確認してみました。
そのときの回答がこちら
- 収穫中の農薬・・使用
- 収穫後の農薬・・不使用
- 検査の有無・・255項目の残留農薬の検査・残留農薬ポジティブリスト制度に適合



収穫後の農薬の使用は不使用とのことで少し安心しました。
また糖化製品は原料段階で残留農薬検査・確認を行っているとのことなので安心ですね。


✅パッケージに表示はありませんが、添加物は使用されていません。
栄養成分


- エネルギー:302kcal
- タンパク質:0g
- 脂質:0g
- 炭水化物:75.4g
- ナトリウム:0mg
✅イソマルトオリゴ糖と他の種類の糖の割合
成分 | 割合 |
---|---|
イソマルトオリゴ糖 | 50% |
ブドウ糖 | 20% |
麦芽糖 | 5% |
水分 | 25% |
使用感


✅味は控えめ
味は、口に入れた時にはあまりしませんでしたが、後で控えめな甘さやってきます。
甘い物が好きな方には物足りないと感じるかもしれません。


ホームページにオリゴ糖を使った玉子焼きの作り方が載っていたので作ってみました。
オリゴ糖シロップは小さじ1、出汁は大さじ1しか入れていませんが、お互いの味が引き立って、ふんわり美味しい玉子焼きができました。


パッケージに「開封年月日」を記入する欄がありましたが、開封後は2~3ヶ月を目安に使いきる事をおすすめしているそうです。
私の評価(井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖)
クセのない味で、飲み物や料理に使いやすかったです。
安全性 | 4 |
---|---|
機能性 | 2 |
コスパ | 5 |
👑オリゴ糖の売れ筋ランキングもチェック!
オリゴ糖のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングは以下のリンクからご確認ください。